生徒募集要項
平成28年度 生徒募集要項
募集人員 | 普通科(男・女)320名(内部進学者を除く)
|
|||
---|---|---|---|---|
出願区分 |
1次
1.5次 |
|||
出願資格 |
推薦
一般 |
|||
出願期間 |
1次
1.5次
受付時間午前9時~午後4時※ 出願日時締切後の願書受付は一切いたしません。 |
|||
出願手続 |
受験料(¥20,000)合否結果通知郵送料(¥485)合計¥20,485を巻末の払込用紙で
1.入学願書 (脱帽上半身の写真貼付)「払込受付証明書」を願書に貼付してください。 1・5次も願書は共通です。
2.報告書
※ATMによる払い込みは行わないでください。 |
|||
入学試験日程 |
1次
1.5次 面接試験(国際コースのみ) |
入学試験
学科試験<1次・1・5次>
時 間 | 科 目 | 配 点 | 備 考 |
---|---|---|---|
8:45~8:50 | 点呼 | - | - |
8:50~8:55 | 諸注意 | - | - |
9:00~9:50 | 国語 | 100点 | - |
10:10~11:00 | 数学 | 100点 | - |
11:20~12:20 | 英語 | 100点 | 国際コースは200点 |
- | 昼食 | - | - |
13:00~13:50 | 社会 | 100点 | - |
14:10~15:00 | 理科 | 100点 | - |
- (1) 学科試験時間は、各教科50分です。ただし、英語は、リスニングを含み60分です。
- (2) 国際コースの英語は他のコースとは一部別問題です。
- (3) 1次入試は、マークシート方式と記述式の併用です。1.5次入試は、全教科記述式問題です。
面接試験
1次 国際コース |
1人10分程度の個人面接。(一部英語での面接あり) ※面接試験日の登校時刻は学科試験終了時に指示します。 |
|||
---|---|---|---|---|
1次 特進ADVANCEDコース 特進BASICコース 進学コース |
1人5分程度の個人面接。 ※面接試験日の登校時刻は学科試験終了時に指示します。 |
|||
1.5次 国際コース |
1人10分程度の個人面接。(一部英語での面接あり)…学科試験後に実施します。 ※1.5次は国際コース以外の面接試験は実施しません。 |
合格発表
合格発表
1次
郵送 2月13日(土)に速達にて発送(到着は翌日以降)
1.5次
郵送 2月21日(日)に速達にて発送(到着は翌日以降)
※ 本校での掲示、ホームページでの発表は行いません。電話での問い合わせにはお答えできません。
入学手続
入学手続
1次 | 1.5次 | |
---|---|---|
推薦 合格者 |
2月15日(月)~ 2月26日(金) | 2月22日(月)~ 2月26日(金) |
一般 合格者 |
2月15日(月)~ 京都府公立高校中期入試合格発表の翌日まで ※ 他府県の高校および京都府公立高校後期入試受験者についてはご相談ください。 ※ 発表日の翌日が土・日・祝日の場合、その翌営業日を締切とします。 |
2月22日(月)~ |
(1)銀行振込 京都銀行(本支店)のみ振込手数料は無料
(2)納付金
入学金 ¥70,000
教育振興費 ¥60,000
合 計 ¥130,000
※ 期日までに納入されないときは合格を取り消します。
※ 一旦受理した受験料・納付金などは、理由のいかんを問わず返却できません。
第1学年 学 費 ・ 諸経費(年 額)
1. 学 費 | 1.授 業 料 ¥520,000.(本校学則に規定された授業料)
上記の金額は、本校学則の規定による授業料です。政府による就学支援金 (¥118,800[前年度実績])を控除することにより、納入いただく授業料は下記となります。なお、政府による就学支援金には年収による所得制限があります。また、支援金の金額見直しなどにより変動する場合があります。 納入いただく授業料 ¥401,200(政府就学支援金を控除した金額)
2.教育充実費 ¥180,000. |
---|---|
2. 諸会費 | 1.生徒会費 ¥4,000. (入会金¥1,000を含む) 2.PTA会費 ¥9,500. (入会金¥5,000を含む) 3.部活動後援会費 ¥5,000. 4.同窓会終身会費 ¥9,000. |
3. 生徒預り金(前年度実績) | 生徒預り金(前年度実績)
教材費など ¥62,000.~¥66,000.(コースにより異なります) |
4.修学旅行等積立金(前年度実績) |
■ 国際コース ¥850,000.(第2学年時には¥850,000.を納入)※7カ月留学 ※10か月留学については、お問い合わせください。 ■ 特進ADVANCEDコース ¥450,000.(第2学年にかけての分割納入可)
※納入方法は、前期・後期の2回または、10回分納から選択できます。 ※上記以外に制服・体操服等(約10万円)教科書(約2万円コースにより異なります)の費用が必要です。 ※教育研究施設等の整備資金として、例年新入生に対し寄付金(1口3万円)を募集しております。 |